マーケティング アシスタント募集
〜食に興味のある方、キャリアアップしたい方、国際的な環境であなたの企画力を発揮しませんか!
食のコンサルタントとして、米国農務省の外郭団体や私企業の日本事務所として活動しています。
海外とのやりとりが多く、英語力、コミュニケーション能力が活かせます。
業務内容は、広告・セールスプロモーション、特にSNSをつかった広報やイベント企画など多岐に渡ります。
マーケティングプランニング等の経験者の方は、企画力を磨き、国際的なキャリアを目指すことができるエキサイティングな職場です。
柔軟で、積極性とチャレンジ精神のある方、誠実で相手に敬意を払える方、お待ちしております。
【募集要項】
当社は、農産物・食品を中心とした海外製品の日本市場開拓・拡大を目指し、マーケティング戦略を構築し、幅広い活動を展開しています。
チームリーダーのもとアシスタントして経験を積み、将来はアカウントマネージャーを目指して下さる方を募集しています。
【仕事内容】
調査、広告、広報、各種プロモーション等、マーケティングに関する業務全般をお願いします。
海外(主に米国)と日本の架け橋となる役割を担っているため、日本語・英語でのコミュニケーション力が必須です。
●市場調査、分析、企画立案と付随する業務
●一般消費者向け、業界向けの各種マーケティング活動
・広告、広報活動の企画、推進(Webサイト、SNSに関わる業務含む)
・セミナー、コンテストの企画、推進
・展示会への出展
・上記活動に関わる運営・管理業務、資料作成、報告書作成などの作成
・海外出張(現地での会議出席、プレゼンテーション)
●一般業務
・電話、メール、来客の対応
・資料整理、作成
・社内の整理整頓など
【必要な経験・スキル】
・社会人経験2年以上
・ビジネスレベルの日本語力、英語力
・パソコン知識(Word、Excel、PowerPoint)必須
【こんな人材を求めています】
・何事にも前向きにチャレンジできる方
・思いやりのある礼儀正しい方
・食に興味があり、社会のトレンドに敏感な方
・SNSを利用しSNSを使ったマーケティングに関心がある方
*マーケティング分野での経験者は優遇
*業界未経験者歓迎
【給与】年俸360万円以上
*経験・能力等を考慮の上、当社規定により優遇
・固定残業代(30時間分)含む/超過分は別途支給
・試用期間6ケ月(給与変動無)
【勤務時間 9:00〜17:30(実動7.5時間)
*特別なイベント等以外、残業はほとんどありません。
【休日・休暇】年間124日
・完全週休二日制(土日)
・祝日
・年末年始
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
【待遇・福利厚生】
・昇給
・賞与
・交通費全額支給
・社会保険完備
・退職金制度
-----------
Marketing Assistant (Full-time position)
Market Makers, Inc., a Tokyo-based marketing firm, representing numerous U.S. agricultural interests such as U.S. dairy products, U.S. potatoes, California Raisins and California walnuts, seeks a motivated, innovative marketing assistant.
Experience in marketing-related fields, particularly public relations, preferred but not a must. Recent college graduates welcome. High proficiency in both English and Japanese required.
Salary commensurate with experience but no less than ¥3.6 million per annum.
Please see the above Japanese job description and conditions for details.
Last modified on September 2, 2019
The above information is a public job ad. This job ad is neither an offer nor a contract.
© 2023 GPlusMedia Inc. All Rights Reserved.
GaijinPot and CareerEngine are trademarks of GPlusMedia Inc. and part of the Gakken Group.