総合職/海外部署のマネジメント業務 中国駐在予定 雇用条件 正社員、試用期間3か月 求めるスキル ■必須の経験/能力 ・中国語(普通語)がビジネス上級レベル~母国語レベル ・日本での一定期間のトレーニングとブランチ業務の経験を経た後、中国・広東省の駐在を予定しているため、中国への赴任が可能な方 ・中国における事業展開の為の、政治・社会環境への適合性と判断力に優れたマネジメント力で、中国大陸における事業展開、新規開拓の推進を図る行動力がある方 ・管理職としてのマネジメントスキル(日本または中国において外国人を含む部下のマネジメント経験) ・コミュニケーション能力、交渉・折衝能力 求める人物像 政府や行政との一定の人脈がある、または政治や社会環境・ビジネス市場の情報収集ができ、適切に判断し、海外拠点の管理や、日本本社との連絡ができる方。 コミュニケーション、交渉力が高く、リーダーシップを持って目標に向けて行動できる方。 勤務時間 09:20~17:45(休憩:55分) ※フレックス制度あり 休日 週休2日制(土・日)、祝日、創立記念日(10月20日)、夏期・年末年始休暇(各7~9連休)、有休休暇(初年度10日、1時間単位で取得可)、リフレッシュ休暇、特別休暇 ※年間休日129日(2022年度) 給与 ¥5,000,000 ~ 8,000,000 / 年 賞与・インセンティブ:年2回(年間約4.5ヶ月だが業績により変動あり) 昇給:年1回(4月) 福利厚生 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、健康保険組合、 企業年金基金・確定拠出年金、借上社宅制度、 育児休業・育児勤務選択制度、介護休業・介護勤務選択制度など 職務詳細 【概要】 日本で一定期間のトレーニングと実務経験を積んでいただき、そのパフォーマンスにより中国での管理職業務の適性などを判断し、中国赴任を決定します。 【日本での職務内容】 海外部署のマネジメントサポート業務 【中国での職務内容】 中国(※香港・マカオを除く)での発展のための、全ての職務に対するマネジメント業務 (1) 指導者…コンサルティング、運用管理等 (2) 社員…HRおよび社員教育 (3) 各法人の経営管理、その運用 (4) その他、法人の経営に関わる全てにおけるマネジメント業務 【仕事のスタイル】 中国においては、広東駐在とするが、定期的に上海、北京に出張を行い、各法人のマネジメント業務も行う※広東において、上海、北京とのオンライン業務も併行して行う
Last modified on July 6, 2024
The above information is a public job ad. This job ad is neither an offer nor a contract.
This job is no longer available.
© 2025 GPlusMedia Inc. All Rights Reserved.
GaijinPot and CareerEngine are trademarks of GPlusMedia Inc. and part of the Gakken Group.